GA4 設定タグが突如消えてGoogleタグが誕生して久しい。Googleは本件に関して設定変更を断続的に行っているように見えないし、私の仕事も落ち着いてきたのでそろそろGoogleタグについて触れていきたい。
ここではGoogleのドキュメントで書かれている内容を先にご説明します。

続いてGA4設定タグとの違いです。今までのGA4設定タグが自動的にGoogleタグに置き換わったのですが、このアップグレードを基に今後どのように設定すべきかをご説明します。

Googleタグを使用した最低限のデータが取得できれば良いなら、GA4のシンプル設定をお読みください。一番最後にあります。

前提知識

イベントって?
イベントはアナリティクスの最小のデータ単位であるヒットに関わるディメンションである。表示回数、クリック回数、スクロール量などがある。データを捕捉する際には「イベント名」とそれにぶら下がる「パラメータ名」「パラメータ値」とでセットで設定する。

ユーザープロパティって?
ユーザー単位のディメンション。 ユーザーID(user-id)、会員か非会員かのデータなど。ユーザー単位でデータを捕捉する際には「ユーザープロパティー名」「ユーザープロパティー値」のセットで設定する。

何故戸惑いがあるのか?

Googleタグを開いたら、「設定」と「共有イベントの設定」が目に入る。
X(旧Twitter)ではこれは何か?設定が必要なのか?で戸惑いが広がっているようだ。正直私も戸惑っている。以下は私なりの調査結果である。

Googleタグタイプ

「設定」と「共有イベントの設定」これは何のための設定項目なのだろうか?

Googleタグ 設定

設定

Googleタグの設定(構成の設定変数)。これは、玄人向けの設定となります。よって、普通(最低限?)にGA4を使いたい方には不要です。
使用シーンとしては、複数のGoolgeタグを使用し、ユーザーのタイプを分類したい、例えば言語別のユーザー(ユーザープロパティー設定を行うのが妥当と思われる)を知りたい方には好都合な機能となります。

設定

設定「詳細」をクリックで表示されるページ。

設定を再利用する

出典:https://support.google.com/tagmanager/answer/13438166

共有イベントの設定

この共有イベント設定も普通 (最低限?) にGA4を使いたいならば、設定不要です。
Google タグで測定されるすべてのイベントに使用するデフォルトのイベント パラメータを設定します。page_location、page_titleのようなイメージです。
GA4にはpage_viewやclick、scroll等のイベント、自分で設定するカスタムイベント等がありますが、それらイベントに付随するパラメータを追加する設定です。例えばpage_location、page_titleは全てのイベントに付随するパラメータですが、これにまた一つパラメータが追加されると考えてよいです。
※複数の Google タグと GA4 イベントタグ全体でイベントの設定を再利用可。

共有イベントの設定

共有イベントの設定「詳細」をクリックで表示されるページ。

出典:https://support.google.com/tagmanager/answer/13438771

ここまではGoogleのドキュメントを基にご説明しました。

GA4設定タグとの違い

今までのGA4設定タグはどのようにGoogleタグに置き換えられてしまったのか?確認したいと思う。念のためですが、これはGoogleが自動的に置き換えたものです。

グーグルの英語ドキュメント
「自動でGA4設定タグをGoogleタグにアップグレードした。以前のように動くので何んのアクションも必要ない」とある。

The Google Analytics: GA4 Configuration tag is now the Google tag
If you were using GA4 configuration tags, they have been automatically upgraded to the Google tag. Your measurement and capabilities will work just as before and you don’t need to take any action.Your GA4 event tags stay the same.

出典:https://support.google.com/tagmanager/answer/9442095?hl=en

GA4設定タグ
設定フィールドとユーザープロパティがあった。

設定フィールド

Googleタグ

Googleタグ

この置き換えをどう見るか?

debug_modeは「設定」に。user_id やmembershipは「共有イベントの設定」下のユーザープロパティに移動。send_page_viewが追加されている。
これに習って、新規Googleタグを設定しても問題ないのでは?と思えてきた。
※新規でGoogleタグを設定する際は「 send_page_view 」を追加する必要はない。

debug_mode
Googleのドキュメントにあるような、「 複数のGoolgeタグを使用し、ユーザーのタイプを分類したい 」云々は関係ないのでは?と思う。
debug_mode はGA4でイベントやユーザープロパティの確認を行うための設定であり、複数のGoogleタグは関係ない。
※ユーザータイプを分類云々は関係ないが、設定すれば便利ではある。変数の「Googleタグ:設定」で行う。

page_location ・ content_group ・ time_stamp
また上記図には含まれて無いが、GA4設定タグの設定フィールドで行った「page_location と仮想ページでのセット」設定、「content_group とページのグループのセット」設定、 「time_stampと時間計測のカスタムJSのセット」設定 はGoogleタグでは構成パラメータとその値として反映されていた。 この中で他のGoogleタグと共用できるのはtime_stamp くらいであろう。

content_group
tume_stamp

user_id ・membership
新規で設定する際にはユーザープロパティの追加は、変数「Googleタグ:イベントの設定」で行う。(2023年10月現在)何故かユーザープロパティもイベントの設定で行うのだ。

イベントの設定
タグイベントの設定
共有イベントの設定

なお、アナリティクスマニアやSimo Ahava's blogでは、Googleタグ「設定」、 特に複数のGoogleタグでパラメータを共有する 機能についてはほとんど使うケースが無いのではないか?との見解である。
Googleタグ「共有イベント設定」については、Googleタグ・GA4イベントタグで使いまわしができることを評価している。
アナリティクスマニア はYouTubeにて 「共有イベント設定」 を使ったSPAでのイベントパラメータ取得方法を説明している。

参考URL:https://www.simoahava.com/analytics/settings-variables-for-ga4-in-google-tag-manager/
https://www.youtube.com/watch?v=1POi1BZxXwg&t=824s

Googleタグを使用したシンプル設定

GA4でイベントやユーザー等基本的なデータが取れればよい。そんな方にはこの設定。タグIDにGA4のIDである「G-*****」 を入力。
トリガーはInitialization Allpages 。終了。

googleタグ