アナリティクス ページ内回遊数、ページ内回遊率のご提案 LP(ランディングページ)勃興の昨今、TOPページから商品紹介や企業紹介ページへの回遊率をコンバージョンの要素とする考え方が少し薄れてきたかと思う。お問い合わせ、お申込み等のコンバージョンは、TOPページへの流入(セッション)*回遊率*お申込みフォームへの遷移率*サンクスページへの遷移率で求められるが、そもそもLPを使...
アナリティクス ワードプレスのお問い合わせフォームとアナリティクス 先日、某サービスを展開する企業のWebサイトでアナリティクスのコンバージョンを確認する機会がったが、なぜかお問い合わせのサンクスページではなく、入力フォームでコンバージョンが設定されていた。 これでは、お問い合わせフォームを見ただけで、コンバージョンがカウントされてしまうのだが、よくよく見るとサンクスページも入力フォー...
Google広告 グーグル広告 クリック、インタラクション、エンゲージメント違い クリックとインタラクション、エンゲージメントの違いについて述べてみたい。 クリック クリックは言わずもがな、クリックである。これ以上説明の必要が無いほど分かり易いが、厳密にいえばクリックはスマホ・タグレットのタップでもある。 インタラクション インタラクションは広告の上の操作であり、広告で発生するユーザー行動を指す。テ...
ヒートマップ マイクロソフトのヒートマップClarity クラリティー登場 マイクロソフトヒートマップクラリティー 前々から話には聞いていたヒートマップツール、クラリティーが本日マイクロソフトより一般に向けてローンチの発表がなされた。(今までマイクロソフト社内では使われていたらしい) ヒートマップは数あれど、制限なしの無料版で使い続けることができるメジャーとなるであろうヒートマップの登場だ。2...
アナリティクス アナリティクスのデータ、数字がおかしいと思ったら サンプリング 何かおかしい?データが取得できないようだ。今まで問題なくデータが取れていたにも関わらず、しばらくしてから、おかしい?と感じたら、それはサンプリングが発生しているかもしれないし、アナリティクスの制限にひっかかっているかもしれないし、アナリティクスに何らかの障害が発生しているかもしれない。ここでは多くの方が知...